置碁上達法第4回(主導権を取る)

下手が苦手なのは、主導権を取る事です。その時のコツは、自陣の強い場所では、掛かってきた相手の石に、強く4間に挟む手法で臨む事です。

三間に挟みますと挟んだ石が、攻撃対象になってしまうことでず。

実戦では、いつの間にか攻守が逆転する事は、頻繁に起こります。その原因の一つが、三間に低く挟んだ事にもあります。挟んだ時は、三間が厳しく思えますが、進行する内に、攻められる石になる場合も多くなります。

2025-11-3